料金案内(入所)

ホーム > 美吉野園老人寮 > 料金案内(入所)

外部サービス利用型特定施設入居者生活介護サービス

〈介護保険対象サービス利用料金〉

(厚生労働大臣の定める介護報酬の告知額の利用者の負担割合に応じた額となります。)
ただし費用徴収階層により市町村から認定を受けた場合、支弁割合に応じた加算が行われます。それにより負担額が軽減されることがあります。

*要介護者の介護サービス利用に係る自己負担額(1割負担 の場合)

区分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
基本区分 83円(日額)
身体介護(対象者) 15分未満

96円

15分以上30分未満 193円
30分以上45分未満 262円
45分以上は262円に15分毎に87円を加算する。
ただし1時間30分以上は561円に15分毎に37円を加算する。
生活援助(対象者) 15分未満 49円
15分以上30分未満 96円
30分以上は96円に15分毎に49円を加算する。
1時間以上1時間15分未満は219円。1時間15分以上は262円。
通所介護(対象者)
通常規模型
6時間以上7時間未満
523円
(1回)
617円
(1回)
713円
(1回)
807円
(1回)
903円
(1回)
訪問看護(対象者)
20分未満
282円(1回)
訪問看護(対象者)
30分未満
423円(1回)
福祉用具貸与 福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の1割の額です。
加算 介護職員処遇改善加算(1) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(1) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(1イ) 22円/日
障害者等支援加算(対象者) 20円/日

 

☆上記以外の介護保険サービスの利用については、厚生労働省の定める基準を参照して下さい。
 

*要介護者の介護サービス利用に係る自己負担額(2割負担 の場合)

区分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
基本区分 166円(日額)
身体介護(対象者) 15分未満

192円

15分以上30分未満 386円
30分以上45分未満 524円
45分以上は524円に15分毎に174円を加算する。
ただし1時間30分以上は1,122円に15分毎に74円を加算する。
生活援助(対象者) 15分未満 98円
15分以上30分未満 192円
30分以上は192円に15分毎に98円を加算する。
1時間以上1時間15分未満は438円。1時間15分以上は524円。
通所介護(対象者)
通常規模型
6時間以上7時間未満
1,046円
(1回)
1,234円
(1回)
1,426円
(1回)
1,614円
(1回)
1,806円
(1回)
訪問看護(対象者)
20分未満
564円(1回)
訪問看護(対象者)
30分未満
846円(1回)
福祉用具貸与 福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の2割の額です。
加算 介護職員処遇改善加算(1) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(1) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(1イ) 44円/日
障害者等支援加算(対象者) 40円/日

 

☆上記以外の介護保険サービスの利用については、厚生労働省の定める基準を参照して下さい。
 

*要介護者の介護サービス利用に係る自己負担額(3割負担 の場合)

区分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
基本区分 249円(日額)
身体介護(対象者) 15分未満

288円

15分以上30分未満 579円
30分以上45分未満 786円
45分以上は786円に15分毎に261円を加算する。
ただし1時間30分以上は1,683円に15分毎に111円を加算する。
生活援助(対象者) 15分未満 147円
15分以上30分未満 288円
30分以上は288円に15分毎に147円を加算する。
1時間以上1時間15分未満は657円。1時間15分以上は786円。
通所介護(対象者)
通常規模型
6時間以上7時間未満
1,569円
(1回)
1,851円
(1回)
2,139円
(1回)
2,421円
(1回)
2,709円
(1回)
訪問看護(対象者)
20分未満
846円(1回)
訪問看護(対象者)
30分未満
1,269円(1回)
福祉用具貸与 福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の3割の額です。
加算 介護職員処遇改善加算(1) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(1) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(1イ) 66円/日
障害者等支援加算(対象者) 60円/日

 

☆上記以外の介護保険サービスの利用については、厚生労働省の定める基準を参照して下さい。
①介護保険サービスの利用限度額(月額)

*要介護者の介護サービス利用限度額

介護サービス
利用限度額
要介護度1
163,550円
要介護度2
183,620円
要介護度3
204,900円
要介護度4
224,350円
要介護度5
245,330円

 

☆介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用者の負担額を変更します。

外部サービス利用型指定介護予防特定施設入居者生活介護サービス料金

(厚生労働大臣の定める介護報酬の告示額の利用者の負担割合に応じた額となります。)
ただし費用徴収階層により市町村から認定を受けた場合、支弁割合に応じた加算が行われます。それにより負担額が軽減されることがあります。

*要介護予防対象者の介護予防サービス利用に係る自己負担額(1割負担の場合)

 

区分 要支援1 要支援2
基本部分 56円(日額)

介護予防身体介護(対象者)週に1回程度

1,057円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回程度

2,115円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回以上

  3,355円

介護予防通所介護(対象者)月に2回以上

1,504円(月額) 3,084円(月額)
介護予防訪問看護(対象者)20分未満 272円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分未満 405円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分以上1時間未満 713円(1回)
介護予防訪問入浴 767円(1回)
介護予防通所リハビリテーション 1,848円(月額) 3,599円(月額)
介護予防福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の1割の額です。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(Ⅰイ) 22円/日
障害者等支援加算(対象者) 20円/日

 

*要介護予防対象者の介護予防サービス利用に係る自己負担額(2割負担の場合)

 

区分 要支援1 要支援2
基本部分 112円(日額)

介護予防身体介護(対象者)週に1回程度

2,114円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回程度

4,230円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回以上

  6,710円

介護予防通所介護(対象者)月に2回以上

3,008円(月額) 6,168円(月額)
介護予防訪問看護(対象者)20分未満 544円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分未満 810円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分以上1時間未満 1,426円(1回)
介護予防訪問入浴 1,534円(1回)
介護予防通所リハビリテーション 3,696円(月額) 7,198円(月額)
介護予防福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の2割の額です。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(Ⅰイ) 44円/日
障害者等支援加算(対象者) 40円/日

 

*要介護予防対象者の介護予防サービス利用に係る自己負担額(3割負担の場合)

 

区分 要支援1 要支援2
基本部分 168円(日額)

介護予防身体介護(対象者)週に1回程度

3,171円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回程度

6,345円(月額)

介護予防身体介護(対象者)週に2回以上

  10,065円

介護予防通所介護(対象者)月に2回以上

4,512円(月額) 9,252円(月額)
介護予防訪問看護(対象者)20分未満 816円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分未満 1,215円(1回)
介護予防訪問看護(対象者)30分以上1時間未満 2,139円(1回)
介護予防訪問入浴 2,301円(1回)
介護予防通所リハビリテーション 5,544円(月額) 10,797円(月額)
介護予防福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与に要した単位で、料金はその単位に10円を乗じた額、利用料金の負担額はその料金の3割の額です。
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の8.2%
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) 利用額の1.8%
サービス提供体制強化加算(Ⅰイ) 66円/日
障害者等支援加算(対象者) 60円/日

①介護保険サービスの利用限度額(月額)

*介護予防サービスの利用限度額

介護予防サービス利用限度額 要支援1 50,320円 要支援2 105,310円

 

☆介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用者の負担額を変更します。

介護予防・日常生活支援総合事業

介護予防・日常生活支援総合事業

介護予防・日常生活支援総合事業サービス利用料金(要支援者及び事業対象者)

 

(1)介護予防・日常生活支援総合事業における訪問型サービス(独自)について

利用料金は次の通りです。

 

サービスに要する時間

利用料金
(介護報酬総額)
利用者負担額
1割
利用者負担額
2割
利用者負担額
3割
訪問型独自サービスⅠ
(週1回程度)
11,760円/月 1,176円 2,352円 3,528円
訪問型独自サービスⅡ
(週2回程度)
23,490円/月 2,349円 4,698円 7,047円
訪問型独自サービスⅢ
(週2回を超える程度)
37,270円/月 3,727円 7,454円 11,181円
訪問型独自サービスⅣ
(週1回程度 4回/月まで)
2,680円/回 268円 536円 804円
訪問型独自サービスⅤ
(週2回程度 5~8回/月まで)
2,720円/回 272円 544円 816円
訪問型独自サービスⅥ
(週2回を超える程度 9~12回/月まで)
2,870円/回 287円 574円 861円

 

*介護負担割合証に応じて利用者負担額が変わります。

 

(2)上記以外の加算料金

サービスに要する時間

利用料金
(介護報酬総額)

利用者負担額
1割

利用者負担額
2割

利用者負担額
3割

初回加算 2,000円 200円 400円 600円
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 介護保険利用において別途合計額に13.7%相当の介護職員処遇改善加算が加わります。
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ 介護保険利用において別途合計額に6.3%相当の介護職員等特定処遇改善加算が加わります。
介護職員処遇改善加算Ⅱ 介護保険利用において別途合計額に4.2%相当の介護職員等特定処遇改善が加わります。

 

*介護負担割合証に応じて利用者負担額が変わります。

 

☆初回加算

 

新規に訪問介護計画を作成したご利用者に対して、初回に実施した訪問介護と同月内に、

サービス提供責任者が、自ら訪問介護を行う場合または他の訪問介護員等が訪問介護を行う

際に同行訪問した場合には、初回加算としてその月のみ2000円

(利用者負担額は、介護保険負担割合証に応じて異なる)の加算料金を頂きます。

 

(3)介護保険の給付対象とならないサービス

以下のサービスは、利用料金の全額がご契約者の負担となります。

・通常の事業実施地域を越えた地点から介護予防訪問介護に要した交通費は、その実費を

徴収します。1km毎に30円。

契約入所

<契約入所利用料金> ◆日額

 

所得階層 第1.2段階 第3段階①② 第4段階
居住費(日用品費含む) 990
光熱水費 330
食費 1,520
サポート料 330 990
 
2,140
合計 3,170 3,830 4,980

 

 

<電気機器使用他料金表> ◆月額

 

品名 単価
電気アンカ 300
加湿器 560
電気ケトル 100
電気毛布(敷き、掛け) 350
パソコン、タブレット 100
携帯電話 50
掃除機 150
扇風機 50
ドライヤー 100
冷蔵庫(持ち込み) 600
電気ポット 500
預かり金管理 300

 

*1日でも使用された場合は、月額使用料金を徴収致します。

 

<訪問理美容サービス>

  涌本理髪店 さんぱつ屋さだ ビューティーサロンホープ
カット 1,500 1,500 1,500
パーマ 4,000 4,300 3,000
毛染め 3,000 3,300 3,000
ヘアーマニキュア 3,000 3,000 -
シャンプー 500 500 500
顔そり 500 500 -

 

<送迎サービス>

品名 単価
大淀町内 無料
5Km 150
10Km 300

 

*10Kmを超えた場合は、5Km毎に150円加算

 

<特別な食事>

要した費用は食費の差額分の実費を頂きます。

 

<クリーニング>

要した費用の実費を頂きます。

 

※ご不明な点等ございましたら、美吉野園0747-52-5555へお問い合わせください。